fc2ブログ

新年のご挨拶

らくがき・雑記
01 /10 2021
イラスト7
皆様、あけましておめでとうございます。
気が付けば前回の記事から7年も経っており、時の流れとは早いものだなと感じております。
もし更新待ってた人がいたらゴメンね。

さて、とうとうFlashが終わってしまいましたね。
今まで公開したFlash製のゲームはいずれ作り直す予定でいます。
あと、できれば脱出さんのゲームも作りたいと思っています。
気長に待ってください。
Flashファイルは一応上げたままにしておきますが、問題があれば近いうちに下げるかもしれません。

ブログは全然更新してませんでしたが、twitterでは時々何かしら呟いたり落書き上げたりしています。
よければ覗いてみてください。
twitter

それでは、今年が皆様にとって良い年になりますように。
スポンサーサイト



夢の話

らくがき・雑記
12 /03 2014


・何人かでエレベーターに乗ってる
・階ごとに部屋があって入れるのは一部屋につき一人
・隠されてるボタンを押すか部屋にいる人が死ねば上の階に行ける

…という夢を見たのでメモがてらここに記す。

あけましておめでとうございました

らくがき・雑記
01 /08 2014
d74.png

今年もよろしくお願いします。

脱出さんのゲーム製作は地味に進んでます。
どうでもいいところにこだわってる真っ最中です。
そんな感じです。

過去に描いた脱出さん関連の絵をまとめたものが見つかったので、興味のある方はどうぞ。
説明ないとなんのことやらわからないものが結構ありますが…。

脱出さん落書き帳

続きを読む

脱出さんの思い出

らくがき・雑記
12 /05 2013
d73.png

2009年の10月に、なんとなく思いつきで描き始めた脱出さん四コマも、先月とうとう100話を迎えました。
これもひとえに応援してくださった皆様のおかげだと思います。本当にありがとうございます。

と、まあ常套句から入ってみましたが、四年かー…。
四年でようやく100本かー…。
おおざっぱに考えると一ヶ月でだいたい2本の計算。
月刊誌で一ページを受け持つのと同じくらいのペース。
四年で100本だと少なそうだけど、そう考えると少なくない!不思議!

さて、上の絵を見て、なんぞこれと思った人もいると思いますが、一番最初に描いた脱出さんを記憶を頼りに、描きおこしてみたものです。
つまり、初期型脱出さん。
ここから更に、ピクトグラム感を出そうとした結果、今の形に落ち着きました。
そして、髪型が気に入っていたので、何かしらに使えないかと考えて出来たのが探索さん。
初期型脱出さんから、二つのキャラクターが生まれたわけです。
一応、探索さんは脱出さんの二つほど上という設定がありますが、今にしてみれば双子設定でもよかったかも。
別に今変えてもそんなに困らないけども。

没絵

らくがき・雑記
10 /15 2013


ゲームのタイトル用にと描いたものの、色々あって没にしたもの。
元の絵は倍の大きさがあるので、多少弄ってPCの壁紙用に配布してもよかったかも。
需要あるかわからないけど。